施工実績

施工実績
2024.10.29
府中市T様邸 給水管洗浄工事
府中市T様邸にて、給水管洗浄を施工させていただきました。   弊社は、AirBooと言う、給水管専用の機材を使用して、配管内の洗浄 工事を実施しております。   断水の時間も短く、実際に施工したお客様からは、毎回やって良かったとの お言葉を多数いただいております。   T様邸も写真をご覧の通り、毎日使う給水管がこんなにも汚れておりました。  
2024.10.28
不動産管理物件 原状回復工事
不動産管理物件の床の腐食による、原状回復工事を実施させて いただきました。   入居者様は、弊社にて賃貸仲介をさせていただいたお客様でして 退去時にご相談をいただき、弊社から管理会社に相談をさせていただき 弊社にて工事をさせていただきました。 ご覧の通り、既存のフローリングがかなり腐食している状態でした・・・   ■施工前   フローリング貼り替えの場合は、コストが高くなってしまう為 フロアタイルの上貼り施工にて、施工をさせていただきました。   ■施工中   ■施工後 大変綺麗に仕上がりました!!
2024.10.27
杉並区T様邸 配管漏水 緊急交換工事
杉並区T様邸にて、給湯器につながっている給湯管から漏水をしている との事で現地調査をさせていただきました。   配管が経年劣化により、ピンホール漏水を起こしておりました。 取り急ぎ、応急処置でピンホール漏水を一時的に止めて、後日に配管交換 をさせていただきました。   お客様にも、こんなに安く済むの?との事で、大変喜んでいただけました!   ■漏水時 ピンホールが発生するのは、大抵は使用年数が15年以上経過している配管 で、経年劣化によりよく起きる現象となっております。 ■施工中 ■施工後 弊社は、緊急の応急処置工事や、出来る限りコストを抑えて配管の一部交換 などもおこなっております。 お客様のご予算や今後のライフプラン(あと何年ぐらいお住まいになるかやご子息 様に家を引き継ぐ予定があるか?など)をヒアリングさせていただき、最適な工事 をご提案させていただく事を第一にご提案させていただきます。
2024.10.26
杉並区M様邸 瞬間湯沸かし器交換(故障交換)
杉並区M様邸にて、キッチンの瞬間湯沸かし器の交換をさせていただきました。   既存の瞬間湯沸かし器が故障していて、お湯が出ないとの事で、最短の工事 のご希望でしたが、ご依頼いただいた3日後に交換する事が出来ました!   ■既存給湯器   お客様も不便する時間が短く、大変満足していただきました。   こちらの瞬間湯沸かし器は2009年製でしたので、約15年使用しておりました。 10年~15年ぐらいで、故障する事が非常に多いです。   ■交換後 標準使用期間が10年を超えてるお客様には、給湯器交換をオススメします。
2024.10.25
調布市A様邸 20号給湯器交換
調布市A様邸にて、2007年製の給湯器を新品に交換させていただきました。 給湯器のメーカーが推奨している標準使用年数は【10年】と 言われております。 ■施工前 もちろん10年経ったら必ず交換している方はほとんどいません・・・ しかし10年を経過すると、故障のリスクが高まります。 特に冬に凍結や水漏れ等の故障が多くなり、ある日突然使えなくなり お風呂にも入れない、キッチンもお湯も使えない・・・といった事に なってしまいます。 ■施工中 現在は半導体の供給も安定して、在庫不足などは少なくなりましたが、コロナ の有事の際には、半導体不足により、メーカー1年待ちといった大問題も発生 して弊社の不動産仲介物件のマンションにも、半年給湯器が付けれない・・・ といった事があり、大変な思いをしました。 A様邸は、約18年使用をしており、今時点での不具合はありませんでしたが 交換をご提案させていただき、相見積もありましたが、弊社にご依頼して いただきました。 ■施工後
2024.10.22
千葉県君津市I様邸 外壁塗装工事
千葉県君津市I様邸にて、外壁塗装を施工させていただきました! ポータルサイトからのお問い合わせで、複数社の相見積と言う形でしたが 弊社担当より、お客様の要望やニーズをお聞きして、最適な塗料のご提案 や自社施工によるコスト削減などをおこない、成約していただきました。 雨の影響等もあり、工期が少し掛かってしまいましたが、とても綺麗に 仕上がりました! 外壁塗装の場合は、工程として 足場架け→高圧洗浄/ケレン→養生→下塗り→中塗り→上塗り→付帯部塗装→足場解体 といった流れになります。 ■高圧洗浄 ■下塗り ■中塗り ■上塗り ■付帯部施工 ■施工完了 ■足場解体(引渡し) 外壁の印象が変わると気分も気持ち良いですね!
2024.10.21
世田谷区U様邸 給水管洗浄工事
世田谷区U様邸にて、給水管洗浄工事を施工しました。 お風呂、2階洗面所、2階キッチンから、とても汚れている汚水 が気持ち良いぐらい出てきました! 洗浄後は、綺麗な透明の水に変わります! 給水管洗浄は、お客様が目の前で、汚れた水から綺麗な水に変化して いくのを自分の目で確認出来る為、いつもお客様には感謝の言葉を その場でいただき、弊社も励みになります。 昨今、強盗ニュースや詐欺事件等で、真面目に営業をおこなっている会社 さえもが、社会から冷たい目で見られたり、悲しい反面もありますが このようにお客様から【ありがとう】のお言葉をいただけるのが 弊社職人や営業スタッフも励みになります。
2024.10.19
調布市N様邸 給水管洗浄工事
調布市N様邸にて、給水管洗浄工事をさせていただきました。 お風呂、キッチンの汚れが非常に目立ちました・・・ キッチンの水については、直接料理をしたり、飲んだりすると身体に こんなにも汚い水が入ってきてしまいます・・・ もちろん、高圧洗浄をする事により、汚れが浮き出るので、ここまで汚れた 水が出るのですが、給水管にはこれほどの汚れが溜まっていたという証拠 になります。
2024.10.17
世田谷区N様邸 外壁塗装&植栽剪定
世田谷区のN様邸にて、外壁塗装工事と植栽剪定工事を施工させて いただきました。   1階部はN様(大家様)の住居で、2階部が賃貸物件となっております。 外壁塗装を施工する際には必ず、足場設置工事が必要になるのですが N様のご自宅は、植栽が非常に生い茂っている状態で、足場を設置する事すら 難しい状態でした。   ■植栽剪定施工前 防犯上もよろしくない程の植栽が家を覆っておりました・・・ h ■植栽剪定後 とてもスッキリです! いつも依頼をされている造園屋さんがあるとの事でしたが、弊社の協力会社 にて安価にて植栽剪定をさせていただき、無事に足場設置をして外壁塗装を おこなう事が出来ました!   ■外壁塗装施工前 チョーキング現象が全体的に出ており、くすんでいる状態です ■高圧洗浄中 塗装をする前には、必ず既存の汚れを高圧洗浄にて落としてから施工します ■下塗り作業中 ■中塗り作業中 塗った所と、塗ってない所の違いが分かりやすい写真です ■上塗り作業中 ■付帯部(鉄部塗装) ■施工完了 外壁塗装+植栽剪定をおこない、とても明るい印象になりましたね! 防犯対策にも、住宅メンテナンスをする事は、大切です。
2024.10.15
三鷹市I様邸 給水管洗浄(Air Boo WASH工法)
三鷹市のI様邸にて、給水管洗浄工事をおこないました。 給水管洗浄のメリットとしては ・断水時間が短い ・薬品不使用 ・給水管を傷めない と言うメリットがあります。 I様のご自宅の場合は、キッチンからの洗浄水が茶色くとても汚れて おりました・・・ こんな水で料理をしたり、身体に入っていたと思うと・・・ ぞっとします・・・ 洗浄後は透明で綺麗な水が出て、施主様にも大変満足していただけました。